第16回観光まちづくり学会研究発表会講演の募集について

 観光まちづくり学会第16 回研究発表会では、観光まちづくりに関する研究にとどまらず、実際に実施した事業概要等に関しても発表いただき、参加者相互で意見・情報の交換を行い、充実した議論を進めていきたいと考えております。多くの方々からの、講演ご応募をお待ちいたしております。
 投稿原稿につきましては、学会誌論文投稿規定および執筆要領を基本とします。
 なお、「観光まちづくり学会第16回研究発表会概要集」を作成するため、発表される方は「テーマと400字以内の発表要旨」の送付をお願い致します。
 
1.発表・投稿原稿
 論文:学会誌論文投稿規定および執筆要領を基本に。
 概要:400字以内の概要とし、執筆要項に準拠する。
 報告題名、報告者の所属・氏名、報告内容を1枚にまとめる。
 
2.締め切り
 講演申込み:平成29年10月13日(金) → 延長:平成29年10月20日(金)まで 
 テーマと発表要旨:平成29年10月20日(金) 
 
3.送付先
 1) n_wada@toyo.jp (ファイルでお送り下さい)
 2) ネットが使えない環境の方は
  〒112-8606  東京都文京区白山5-28-20
  東洋大学 国際観光学部 国際観光学科
   教授 和田 尚久
(観光まちづくり学会・東洋大学大会実行委員長)

第16回観光まちづくり学会研究発表会講演申込書ダウンロード

第16回研究発表会(東洋大学大会)開催のご案内

 観光まちづくり学会東洋大学大会(第16回研究発表会)を下記の要領で実施いたします。学会員のみなさまには、こぞってご参加いただき、研究発表についての議論や、情報交換等を通じて会員相互の関係がいっそう深められれば幸いです。

 1日目は、役員会、総会、基調講演、研究発表会等と懇親会を予定しております。
 2日目は、第2部の研究発表会を予定しております。
 
         記

1.日時:平成29年11月11日(土)・ 12日(日)

2.主催:観光まちづくり学会
(日本学術会議指定研究団体)

3.発表会会場:東洋大学白山キャンパス
 
<懇親会>
会場は学内を予定しております。

観光まちづくり学会東洋大学大会実行委員長
東洋大学 国際観光学部 国際観光学科
     教授 和田 尚久

観光まちづくり学会誌 第15号 原稿募集

観光まちづくり学会誌 第15号(平成30年3月発行予定) 原稿募集

平成30年3月発行予定の「観光まちづくり学会誌15号」に登載します,論文・報告・ノート・紀行文等の原稿を募集します.本学会投稿規定を熟読いただき,投稿整理票に必要事項を記入の上,投稿原稿と一緒にご提出ください.

論文審査の方法は下記のとおりです.

・論文審査の方法
第1次審査は,学術論文審査委員1人と匿名の査読者3名の4名によって行い,第2次審査は学術論文審査会で行います.
なお,「論文」の判定基準は以下のとおりです.「報告」についてもこの判定基準を準用します.

・判定基準
1)内容:新規性,独創性,妥当性,信頼性,論旨の明確さ
2)表現:標題,内容説明,文献引用,用語等の適切さ,図表標題の適切さ

原稿及び申込みの締め切りは平成29年12月31日です.
多数の会員からの投稿をお待ちします.
なお,送付先はメールでoffice@kankou-m.jpです.

平成29年度学会費納入のお願い

平成29年度学会費の納入について,下記の口座へ振り込みをお願い致します.
また,過年度分会費未納の会員の方には,2カ年分の会費入金をお願い致します.

なお,学会費は正会員5,000円,学生会員(院博士課程)2,000円,法人会員20,000円となっております.

学会費郵便振替
口座番号:02260-2-59030
口座名称:観光まちづくり